拘り続ける、品と質
大嶋製作所は、常に「品」のある対応と「質」の高い製品提供に拘り続け、
今日まで安心と信頼の実績を積み上げてきました。
創業から70年以上の経験から培った高い技術力と拘りで、
引き続きお客様の満足を追求し続けます。
会社概要
Company profile
- 会社名
- 有限会社 大嶋製作所
- 代表者名
- 代表取締役 大嶋 正人
- 所在地
- 京都市左京区田中南西浦町 89番地の2
- TEL/FAX
- TEL:075-701-1141 / FAX:075-701-1142
- 資本金
- 1000万円
- 創業/設立
- 創業:昭和21年9月1日/設立:昭和37年2月12日
- 取引銀行
- 三菱UFJ銀行 京都中央支店・京都中央信用金庫 百万遍支店・京都信用金庫 百万遍支店
- 主な取引先
- 株式会社SCREENホールディングス・ 株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ・
株式会社SCREEN SPEテック・株式会社京都製作所
- 従業員
- 男性:15名/女性:2名 (計:17名)
- 営業品目
- 材料持加工・材料支給加工・組立・電装・調整・修理
具体的内容:半導体及び液晶製造装置・包装機械装置
人材派遣(派 26-300698)
経歴・沿革
Company history
- 昭和21年9月
- 大嶋幸次郎が機械金属加工を創業
- 昭和37年2月
- 有限会社 大嶋製作所に改組
- 昭和61年10月
- 資本金1000万円に増資
- 平成11年5月
- 組立第二工場開設
- 平成14年9月
- 上鳥羽工場開設
- 平成20年8月
- 上鳥羽工場~八幡工場へ移転
- 平成25年8月
- 八幡工場閉鎖に伴い本社工場へ移転現在に至る
労働者派遣事業に関する情報公開
対象期間:2021年4月1日~2022年3月31日
| 事業所名称 |
有限会社 大嶋製作所 |
| 派遣労働者の数 2022年6月1日時点 |
0名 |
| 派遣先の数(事業所数) |
0件 |
| 労働者派遣の料金 1日(8時間当たり)の平均 |
0円 |
| 派遣労働者の賃金 1日(8時間当たり)の平均 |
0円 |
| マージン率 |
0% |
| 教育訓練に関する事項 |
実施対象者 |
派遣労働者 |
| 実施方法 |
OFF-JT 有給 |
| 実施主体 |
派遣元事業主 |
| 派遣労働者の費用負担 |
無 |
| 教育訓練の種類 |
|
| |
|
| |
|
| キャリアコンサルティング 窓口 |
総務部(075-701-1141) |
| 労働者派遣法 第30条の4 第1項の協定 |
労使協定の締結なし |